2016.02.13
アロマと整体 By渋谷の整体 Glanz 背骨セラピー
本日はゼラニウムについてお話致します。
植物の特徴
一般的にゼラニウムといると200種類以上あり、観賞用にも沢山栽培されています。
精油に多く使われるPelargonium graveolens
1m位まで成長する多年生の低木で、ピンク色の花を咲かせます。
ゼラニウムの効果効能
心への効能
ゼラニウムは女性的な感覚と関わりがあり、
理性や論理が感情を押し殺してしまいがちな人に、感情を受け入れ、直感や創造性を促してくれます。
感受性を高めることは自分の感情を素直に受け入れ、リラックスすることにつながります。
体への効能
熱を冷まし、気や血液の循環を促す作用があります。
特に神経系のバランスをとったり目に関わる症状、関節痛や神経痛、リウマチなどにいいと言われています。
リンパの滞留を改善すうことにも役立ちます。
- 鎮痛作用
- 抗菌作用
- 抗糖尿病作用
- 抗真菌作用
- 抗感染作用
- 抗炎症作用
- 鎮經作用
- 収れん作用
- 鎮静作用
- 止血作用
- 肝臓活性化作用
- リンパうっ帯除去作用
- 膵臓機能促進作用
- 静脈強壮作用
- 性的強壮作用
- 女性ホルモン調整作用
- 利尿作用
- 解毒作用
- 抗ヒスタミン作用
- 神経バランス作用
皮膚への効能
抗炎症作用がとても優れている精油のひとつです。
肌への作用にもとても向いていて、保湿や、ニキビ・乾癬・湿疹などの皮膚の不調改善
熱を冷ますとともに湿度を与えてくれ珍しい精油です。
- 瘢痕形成作用
- 皮脂バランス調整作用
- 保湿作用
- 皮膚軟化作用
- 抗炎症作用
- 血行促進作用
- 頭皮の皮脂バランス調整
Glanzでは背骨セラピーで身体をほぐした後、オイルでリラックスしながらリンパを流していきます。
Glanz 骨セラピー
▼オンライン予約用URL▼
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/g3d5k2/eNpLtDK0qi62MjSyUsovKMnMzytJTI_PTFGyLrYytVIytjC3NFWyrgVcMOnIC3Q
住所
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-29-24
※詳しい住所はお問い合わせの際に
お伝えいたします。
TEL 03-4500-8281
LINE @vgi4233u
MAIL glanz-01@outlook.jp
営業時間 10:00~21:00
お休み 不定休
LINE(相談・予約・新情報)
LINE ID @vgi4233u https://line.me/R/ti/p/%40vgi4233u
Facebook http://on.fb.me/1K1jVFk
▼オンライン予約用URL▼
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/g3d5k2/eNpLtDK0qi62MjSyUsovKMnMzytJTI_PTFGyLrYytVIytjC3NFWyrgVcMOnIC3Q
住所
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-29-24
※詳しい住所はお問い合わせの際に
お伝えいたします。
TEL 03-4500-8281
LINE @vgi4233u
MAIL glanz-01@outlook.jp
営業時間 10:00~21:00
お休み 不定休
LINE(相談・予約・新情報)
LINE ID @vgi4233u https://line.me/R/ti/p/%40vgi4233u
Facebook http://on.fb.me/1K1jVFk